LINE相談

お問い合わせ

0120-57-8009

コラム
コラム

コラム

永井歯科・矯正歯科
コラム

COLUMN

記事カテゴリー

最新の記事

筆者プロフィール

筆者プロフィール

院長・歯科医師 永井康照

1999年 国立広島大学歯学部 卒業

[認定医・資格]

国際インプラント学会(ICOI) 指導医指導医
日本口腔インプラント学会 専門医
日本顎咬合学会 咬み合わせ認定医
アラインテクノロジー社インビザライン矯正認定医
ivoclar 社 BPS 入れ歯認定医
厚生労働省臨床研修指導医

[患者さまへのメッセージ]

当院は、インプラント・ドイツ式入れ歯・矯正専門の医院です。

永井歯科ではこれまで、保険診療に積極的に取り組んできました。しかし、通常インプラントには保険は適用されません。また、保険適用の入れ歯は留め金をかけた歯が次々に抜けていき、短期間での入れ歯の作り替えを繰り返す事例にたくさん遭遇してきました。

本来、歯科治療は長持ちして治療を繰り返さないことが求められます。
銀歯や留め金が目立たず、自然な白い歯の口元の維持がベストな治療です。

歯で困らない人生を送りたい方へ届けるべき歯科治療とはどういうものなのか?
保険治療のみにとらわれることなく、様々な選択肢から自信を持ってご提案できる治療を、今後も追及して参ります。

院長紹介

インビザラインで受け口は治る?費用や期間、当院の症例を紹介

歯科医師がインビザラインを手に持っている写真

「インビザラインで受け口は治せるのだろうか?」「インビザラインで受け口の治療した症例はあるのだろうか?」とお考えではないでしょうか。

受け口とは、下の歯が上の歯に覆い被さる状態のことです。別名「下顎前突」や「反対咬合」と呼ばれます。受け口は咀嚼や発音のしにくさなどの機能的な面はもちろん、横顔の審美的な面で悩んでいる方は多くいらっしゃいます。

常に顎が出ている状態で発音がしにくいため言葉が通じにくくコンプレックスに感じる方も多く、接客業や営業職などの人前に出る仕事をしている人はより気になるかもしれません。

また、治療できるなら矯正していると目立ちにくいインビザラインをご検討されているかと思います。そこで今回は、インビザラインで受け口は治せるのか?について詳しく紹介いたします。ぜひ最後までご覧下さい。

インビザラインで受け口は治る?

インビザラインで受け口を治す場合、症状が軽度から中度程度の歯並びを改善する場合は適用可能です。
歯の傾斜が原因で受け口になっている場合などの歯並びが原因での受け口に見えるケースではインビザラインで治療できる可能性は高いでしょう。また、上顎と下顎の骨格差が小さい場合もインビザラインで治療できる可能性はあります。

受け口の治療は、通常は上の前歯を前に出し、下の前歯を内側に引っ込める治療を行います。成人矯正の場合、前歯を動かすためのスペースが必要となるため、場合によっては抜歯を必要とするケースもございます。

インビザラインだけでは治せない受け口はあります

一方、インビザラインだけでは治せない受け口も存在します。上顎と下顎の骨格差が大きい重度の受け口はインビザラインだけでは治療は難しいです。骨格が問題の場合は、顎の骨の位置やバランスを整えるために外科手術が必要になります。

一度口を開け、奥歯を噛まずに浮いたまま軽く噛んだ際、「上下の前歯の先を合わせることができるか」というのが症状を判断するポイントです。

もし、前歯の先が合わずに下の前歯が上の前歯より前に出る場合は、インビザラインだけでは治療ができない可能性が高まります。

また、前歯の先が合っていても下顎が横にずれていて左右非対称になっていたり、 あご先が異常に突出したりすると、外科手術が必要になる可能性が高いでしょう。

インビザラインで受け口は治療した症例紹介

ここでは、当院で治療した受け口(下顎前突)の治療例を紹介いたします。

症例1

主訴歯を守るために矯正治療をしたい
年齢・性別25歳   男性
診断叢生 下顎前突
治療期間2年5か月
抜歯/非抜歯 部位非抜歯
治療内容インビザライン矯正
治療の主なリスク・副作用歯列矯正中の歯の移動に伴う痛み、歯根吸収、虫歯などが起こることがあります
治療費用(自由診療)110万円(歯列矯正)

治療前

インビザライン矯正症例紹介 治療前写真

治療後

インビザライン矯正症例紹介 治療後写真

症例2

主訴下顎の前歯が出ているのが気になる。
年齢・性別46歳   女性
診断下顎前突
治療期間2年11ヶ月
抜歯/非抜歯 部位非抜歯
治療内容インビザライン矯正
治療の主なリスク・副作用歯列矯正中の歯の移動に伴う痛み、歯根吸収、虫歯などが起こることがあります
治療費用(自由診療)110万円(歯列矯正)

治療前

インビザライン矯正症例紹介 治療前写真

治療後

インビザライン矯正症例紹介 治療後写真

症例3

主訴しっかり食べられるようになりたい
年齢・性別52歳   女性
診断下顎前突
治療期間8ヶ月
抜歯/非抜歯 部位非抜歯
治療内容インビザライン 矯正、セラミックとインプラント治療
治療の主なリスク・副作用歯列矯正中の歯の移動に伴う痛み、歯根吸収、虫歯などが起こることがあります
治療費用(自由診療)110万円(歯列矯正) 308万円(その他)

治療前

インビザライン矯正症例紹介 治療前写真

治療後

インビザライン矯正症例紹介 治療後写真

症例4

主訴歯の隙間気になる
年齢・性別32歳   男性
診断空隙歯列 下顎前突 正中離開
治療期間1年11ヶ月
抜歯/非抜歯 部位非抜歯
治療内容インビザライン矯正、セラミック修復
治療の主なリスク・副作用歯列矯正中の歯の移動に伴う痛み、歯根吸収、虫歯などが起こることがあります
治療費用(自由診療)110万円 (歯列矯正) 175万円(その他)

治療前

インビザライン矯正症例紹介 治療前写真

治療後

インビザライン矯正症例紹介 治療後写真

受け口の治療方法

インビザラインを写真

ここでは、子供と大人に分けて受け口の治療方法を紹介いたします。

子供の場合

骨格に問題が無く、上の前歯が下の前歯よりも後ろに生えている場合は、上の前歯を押し出して改善を目指します。取り外し式か固定式の矯正装置を使用します。

一方、骨格に問題がある場合は「上顎の成長を促し、下顎の成長を抑える」治療を行います。子供は顎が成長段階なので、成長を利用した治療をするのが前提です。上下の顎のバランスを整えて、噛み合わせの改善を目指します。

受け口は自然に治ることはないため、3歳児健診などで受け口と診断された場合は早めに治療を開始することをおすすめいたします。

大人の場合

子供の時に治療せずに大人になってから治療を始める方もたくさんいらっしゃいます。上下の骨格差が小さい軽度な受け口は、上の前歯の位置を前に出す、もしくは下の前歯を後ろに下げることで改善を目指します。前歯を動かすためのスペースが必要なので、スペースが不足している場合は抜歯をすることがあります。

また、骨格差が大きい場合は前歯の位置を動かすだけでは改善は難しいので、顎骨を削る外科的処置とワイヤー矯正やインビザラインなどを併用して治療を行います。

インビザラインで受け口を治す治療費用や治療期間

インビザラインは自由診療になるため、治療費用は医院によって異なりますが、80万〜120万の範囲内のことが多いです。治療期間も患者さんの症状によって異なりますが、1年半〜3年が目安になります。ご自身の正確な治療費用や治療期間については歯科医院でカウンセリングや検査を受けて診断してもらうことをおすすめいたします。

受け口に関するよくある質問

FAQと書かれえたブロックの写真

受け口に関するよくある質問を紹介いたします。

子供は何歳から受け口の矯正治療を始めるべきでしょうか?

子供が受け口と診断された場合は、できるだけ早めに治療を開始することをおすすめいたします。一般的には子供の矯正は永久歯が生える6歳頃とされていますが、受け口の場合は、3歳頃からスタートしても問題ありません。ただし、子供の協力が必要不可欠なので、無理に開始せず、子供が治療できる年齢になるまで待っていただき、開始することもあります。

大人になってから受け口の矯正はできますでしょうか?

はい、可能です。大人になってから受け口を治療して改善される方は多くいらっしゃいます。ただし、子供と違い顎の成長は終えているため、場合によっては抜歯や外科的処置が必要なこともあります。

インビザラインで受け口を治すと横顔はよくなる?

受け口を治療すると、横から見たときに下顎や下唇の突出感が治療前と比べると抑えられるため、横顔が良くなるという方もいらっしゃいます。

受け口をインビザラインで治療したい方へ

受け口は横から顔を見ると突出しているため、コンプレックスを感じる人は多くいらっしゃいます。また、発音がしにくいため「なんて言っているかわからない」「もっとはっきり喋って」と言われたことがある人も多いのではないでしょうか?

受け口を治療することでこのような問題を解消できる可能性はあるため、もしお困りでしたらぜひ治療を検討していただくことをおすすめいたします。

受け口や反対咬合の口元でお悩みの方は、尼崎市の永井歯科へお気軽にご相談ください。当院では無料相談を実施しており、患者さんのお口の状態を拝見させていただいた上で、丁寧にご説明させていただきます。